HOME > Private Eyes > 同級生登山部 上郡アルプスへ 2013/05/25(土)
今回は最近登山用に整備されたという『上郡アルプス』へ行ってきました。
初参加メンバーがトライしやすい260〜280mの山が連なっています。
『馬の蹄跡』が付いた大きな石 『駒山城跡』と登山道の案内板
隣のお地蔵様に挨拶をして『駒山城跡』と書かれたところから登山開始。
右側の大きな石には『馬の蹄跡』と名づけられた足跡のような穴がところどころにあいています。
「大鳥山」 本丸跡に到着
1時間ほどで城跡の「本丸」へ到着。ここが駒山の山頂のようで、263mと書いてありました。
さらに北方向へ進むと今度は「大鳥山」山頂です。ここは280m。毛虫がいっぱい。
大鳥と言えば「大鳥圭介」にちなんだ名前かな?上郡の有名人だよね。何をした人だったか忘れたけど、記念に造られた日本酒は美味しかったよ。
「大観峰」 こんな手作り看板がありました
手作り感満載の「北アルプス」のパロディ看板。
右側はひときわ抜き出たように見えた山で、「大観峰」山頂 280mです。 眺めはいいのですが、なんせこの日は暑くて、日陰じゃないと落ち着けません。 この近くの少し広くなった木陰でランチタイムにしました。 虫が多くて、虫除けスプレーの必要性を強く感じました。
さらに、ジャングルかと思うほどデカいムカデが隊長の背中に落ちてきて、パニック! なんとか事なきを得ましたが、地面がふかふかで、踏んでも踏んでも息の根を止めることはできません。 さっさと下山の準備をしてその場を立ち去りました。
「小美女平」で美女二人 山の南側の景色
本場にも「美女平」というところがあるそうで、ここはほんとに小さな小さな「小美女平」です。
せっかくなので、美女二人、「きれーに撮れへんかったらしょーちせーへんでー」で、これですわ。
山の北側は田んぼメインの景色です 下山途中の「羽山」
下山は別のルートでしたが、これがズルズルとすべるすべる。受験生にはオススメできませんわ。
今回初めてストックの必要性を感じました。来月には大山登山を予定してくれているので、それまでには買っときます。
初参加メンバーも楽しく登れて、これからますます同級生登山部がにぎわっていきそうです。